そのコンテンツで、
誰かの心を動かせるのか

マーケティング5.0G
そのプロモーションに
「今」 は見えるのか
長年にわたり試行錯誤し、行き着いた先はお客様に最も近い存在であり続ける姿勢でした。
「お客様の心を動かすコンテンツ制作を通じて『今』を創造したい」、そのような熱い想いを持つ循環器領域の医薬品・医療機器のご担当者の方からのお問い合わせをお待ちしております。
クリック数で満足するのではなく、コンバージョンへと導くコンテンツの制作や、ユーザーから共感、支持されてきた仕事へのこだわり、データに基づくサイエンティフィックなデジタルマーケティングの遂行、医療業界の常識にとらわれない斬新なアイデアを提案いたします。
Consultant

橋本 悟
専門領域
プロダクトマーケティング(医療機器・医薬品)、イベント企画・運営・集客(学会・ライブデモンストレーション・研究会)、ヘルスケアビジネスの経営・事業戦略(課題抽出・ソリューション提案)、データサイエンス
所属組織・学会
多摩大学医療・介護ソリューション研究所
日本科学技術ジャーナリスト会議
International Science Writers Association (ISWA)
日本医療マネジメント学会
学歴
ベルビュー大学経営学部経営学科卒(BS:cum laude)
グロービス経営大学院経営研究科卒(MBA:成績優秀修了者)
中央大学大学院戦略経営研究科ビジネス科学専攻 博士後期課程 在学中

許沢 佳弘
専門領域
循環器内科全般、ヘルスケアマーケティング(医療機器・医薬品)、デジタルマーケティング(ユーザー思考・行動分析)、ヘルスケアビジネス経営・事業戦略(課題抽出・企画立案)
所属組織・学会
日本内科学会
日本循環器学会 循環器専門医
学歴
東京大学医学部卒業(医師免許取得)
東京大学大学院博士課程修了(医学博士)
Clients
アステラス製薬株式会社 アボットメディカルジャパン合同会社 株式会社カネカメディックス 株式会社島津製作所 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ゼオンメディカル株式会社 第一三共株式会社 武田薬品工業株式会社 テルモ株式会社 ニプロ株式会社 日本バイオセンサーズ株式会社 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 日本メドトロニック株式会社 ノバルティス ファーマ株式会社 ファイザー株式会社 ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社 他
(五十音順)