トップ keyboard_arrow_right 学術集会速報 keyboard_arrow_right 日本循環器学会学術集会

急性・慢性心不全診療ガイドライン改訂が発表される

3月24日の日本循環器学会委員会セッションにおいて、改訂された急性・慢性心不全診療ガイドラインが九州大学の筒井裕之氏により発表された。今回の改訂では、日本循環器学会と日本心不全学会の合同で、急性心不全と慢性心不全の2つのガイドラインを一本化し、日本循環器学会のホームページ*に掲載された。

*2018年3月24日、日本循環器学会HP閲覧、最新情報はhttp://www.j-circ.or.jp/guidelineをご確認ください。

  心不全診療ガイドライン2017年改訂版の主な改訂ポイントは以下の10項目である。 心不全の定義を明確化し、一般向けに分かりやすい...
全会員がご覧いただけます。
\利用者数20,000人/
多くの循環器内科医が利用している
TCROSS NEWSとは?
  • check_box 年間1,300本の循環器コンテンツを配信
  • check_box 多くの医療機関で採用
  • check_box プラチナ会員満足度は92%
JACC、Circulationなど、領域特化のサマリーを毎日配信
日循、ESC、AHAなど国内外の学会発表を速報でお届け
豊橋ライブなど提携ライブデモンストレーションを年5回配信
ガイドライン班長への取材、手技動画など独自コンテンツ多数
頼れる情報が、あなたを強くする