トップ keyboard_arrow_right ジャーナル keyboard_arrow_right JACC

肥満関連のHFpEF患者におけるセマグルチドとNYHAクラス: STEP-HFpEFプログラム

公式アカウントをフォロー

STEP-HFpEFプログラムより、肥満に関連したHFpEF患者において、セマグルチドによる治療はプラセボと比較して、52週間後にNYHAクラスを改善し、セマグルチドはNYHAクラスにかかわらず心不全関連の症状、身体的制限、運動機能、CRP、及びNT-proBNPを改善したことが、デンマーク、Herlev–Gentofte HospitalのMorten Schou氏らにより、7月16日号のJournal of the American College of Cardiology誌で報告された。

Schou氏らは、肥満関連のHFpEF患者を対象とし、52週間にわたり週1回セマグルチド(2.4mg)を皮下投与する群、又はプラセボ群に無作為に割り付けた...
全会員がご覧いただけます。
\利用者数20,000人/
多くの循環器内科医が利用している
TCROSS NEWSとは?
  • check_box 年間1,300本の循環器コンテンツを配信
  • check_box 多くの医療機関で採用
  • check_box プラチナ会員満足度は92%
JACC、Circulationなど、領域特化のサマリーを毎日配信
日循、ESC、AHAなど国内外の学会発表を速報でお届け
豊橋ライブなど提携ライブデモンストレーションを年5回配信
ガイドライン班長への取材、手技動画など独自コンテンツ多数
頼れる情報が、あなたを強くする