トップ keyboard_arrow_right 市場トピックス keyboard_arrow_right その他

「週間ランクイン記事を読み解く」1週間分まとめ読み ~2021年9月18日-9月24日~

公式アカウントをフォロー

この週は18日に台風14号が列島を横断し、土砂災害などを警戒するニュースから始まりましたが、日本はシルバーウィークと呼ばれる連休に突入しました。一昨年まではゴールデンウィークと並ぶこの長い休みを利用して国内外に旅行に出かける人を追い、東京駅、羽田空港、成田空港などからの報道が目立ちましたが、現在は緊急事態宣言下にあるため旅行に出かける人も限られていたと思います。「おトクにマイカー定額カルモくん」を運営するナイル社が8月に実施した1,938人を対象とした調査では30.6%の回答者が「旅行する」と答えたとのことです。昨年の調査での15.9%と比較すると、ワクチン接種が進んだことでコロナ感染に対する緊張感が薄れたようにも思えます。また、この調査では旅行しないと回答した方の67.2%が「コロナ感染のリスクがあるから」と答えていました。

この週のもう1つの話題は自民党総裁選で、事実上この国を託す4人の候補者がそろい、テレビ討論会をはじめSNSを使って公約を主張する場面が毎日のように見られました。河野太郎行政改革相、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行が立候補し、この中1の人が日本のリーダーとなります。

循環器領域では9月17日から19日までの3日間にわたり第69回日本心臓病学会学術集会が開催されました。今年は鳥取大学の山本一博先生が会長を務められ、「広範...
ゴールド・プラチナ会員がご覧いただけます。
\利用者数20,000人/
多くの循環器内科医が利用している
TCROSS NEWSとは?
  • check_box 年間1,300本の循環器コンテンツを配信
  • check_box 多くの医療機関で採用
  • check_box プラチナ会員満足度は92%
JACC、Circulationなど、領域特化のサマリーを毎日配信
日循、ESC、AHAなど国内外の学会発表を速報でお届け
豊橋ライブなど提携ライブデモンストレーションを年5回配信
ガイドライン班長への取材、手技動画など独自コンテンツ多数
頼れる情報が、あなたを強くする