トップ keyboard_arrow_right 市場トピックス keyboard_arrow_right その他

「週間ランクイン記事を読み解く」1週間分まとめ読み ~2022年2月12日-2月18日~

2022 2.12   2.18

「週間ランクイン記事を読み解く」1週間分まとめ読み ~2022年2月12日-2月18日~

【一般注目ニュース】

[海外ニュース]

カナダでトラック運転手のデモが拡大
カナダで新型コロナウイルスのワクチン接種義務化に反対するトラック運転手らの抗議デモが長引き、世界経済に影響し始めていることがCNN、BBCなどで大きく取り上げられました。デモ隊により2月10日にはアメリカ北部ミシガン、ノースダコタ、モンタナの3州とカナダを結ぶ国境3か所が閉鎖され、首都オタワではデモ隊のトラックが2週間にわたり中心部を占領し、カナダとアメリカを結ぶ幹線道路上にトラックを駐車させて通行を妨げました。国境の閉鎖により物質の輸送が滞り、国境近くの自動車製造工場は生産問題に見舞われ、アメリカの自動車メーカーであるフォード、GMなどは製造問題が起きていると発表しました。アメリカで製造販売するトヨタやホンダも工場の操業を止めるなど、国内外の自動車会社に影響をもたらしています。半導体不足により、製造に遅れが生じていることに加えこのような問題が重なれば、自動車会社のみならず世界経済に負の影響を与えます。新型コロナウイルスは人命のみならず、このような「もの」や「かね」の流れまでに打撃を与えています。なお、今回のデモでカナダとアメリカの国境の幹線道路を占領していたデモ隊は、13日にカナダ警察の手により排除され、現在幹線道路の往来は再開しています。

[国内ニュース]

スノーボード男子ハーフパイプで日本人選手が金メダルを獲得
北京オリンピック、日本の2個目の金メダルはスノーボード男子ハーフパイプの平野歩夢選手が獲得しました。この競技は1998年に長野オリンピックから採用され、日本人選手としては初の金メダルだそうです。平野選手は前々回のソチ、前回の平昌の銀メダルに次いで、今回で3個目のメダル獲得です。この競技で3連覇を成し遂げていたアメリカ代表のレジェンド、ショーン・ホワイト選手は4位に終わりました。テレビの前で平野選手の活躍を見ながら、我々日本人の大半は手を握りしめ、優勝が決まると目頭を熱くしたのではないでしょうか。平野選手と子供の頃から親交のある方々が次々とテレビに登場し、誰もが彼を「努力家」と讃えていました。

今回は9位に終わった平野選手の弟、海祝選手のインタビューもそれを象徴していました。「ずっと一緒に小さい頃から兄ちゃんの努力しているところを見て、やっぱり今シーズンも大会を回って、みんなが見ていないところでもひたすら努力をしていたのが兄ちゃんだったので、それを見て感動というか泣きそうになって、すごすぎて、やっぱりとるべきは兄ちゃんだなって自分も思っていたし、中々危ない状況だったけれど、最後の最後で本番強さを見せてくれて本当にうれしかったです」と、自分のことよりも兄を思う海祝選手の声を聞いて涙した人も多かったのではないでしょうか。「今の子たちは…」という声を耳にすることもありますが、海祝選手のインタビューを聞いて、いつの世も日本人の周囲や家族を思う優しい気持ちは変わっていないように思えました。この金メダルは歩夢選手のみならず、平野家の勝利、そして、我々日本人全ての人の勝利のような気がしました。翌日の2月12日(土)には、ノルディックスキー・ジャンプ男子ラージヒルの小林陵侑選手がノーマルヒルの金に続く銀メダルを獲得しました。

そして、17日(木)はスピードスケート女子1000メートルで高木美帆選手が五輪新記録となる1分13秒19で日本に3個目の金メダルを獲得してくれました。彼女は3回目のオリンピックで、金まであと一歩と言われ続けており、かなりの重圧があったことでしょう。感動をありがとうございました。

【新型コロナウイルス関連】

世界で新型コロナウイルス感染症が収まる様子が見えません。日本でも前週から感染症患者の増加のみならず、死亡者の数も増加を続け、連日100人を超え、累計死亡者数が2万人に至りました。2月11日の時点で累計感染者数が378万217人となり、ここから死亡率を算出すると0.5%となります。アメリカの1.2%、イギリスの0.9%、ドイツの1.0%、イタリアの1.3%、スペインの0.9%と比べて低いと言えますが、決して油断できる状況ではありません(Corona Boardより)。なお、全世界的な致死率は平均1.42%ですが、メキシコなどでは6.0%と、100人に6人が死亡するという高い致死率が報告されています。

2月12日の国内の新規感染者数は68,470人となり、10万人を大きく下回りましたが、東京都は11,765人、大阪府は6,746人、神奈川県は8,040人と大都市ではまだ顕著な減少には至っていません。これまでオミクロン株は死にいたるケースが少ないという話でしたが、死者数は連日100人を超えています。

【学会からのお知らせ】

[日本心血管インターベンション治療学会]

ライブ委員会より「認定ライブ」のお知らせ
CVITより、2月19日(土)に開催される「KAMAKURA Calcification LIVE」、及び2月25日(金)から26日(土)に開催される「中四国ライブin倉敷2022」が認定ライブとなったことが報告されました。CVITライブ委員会の委員長を務める志手先生より、これらのライブデモンストレーションの単位は、CVIT資格申請システムの活動実績に自動反映され、ライブ終了後4週間で活動実績に反映される、との追記がありました。詳細に関しましてはCVITのホームページから確認ください。

[日本胸部外科学会]

日本胸部外科学会が、第75回定期学術集会の演題募集を2月15日(火)より開始しました。締め切りは4月19日(火)です。同学術集会の公式サイトによると応募資格は、以下の通りとなります。

  • 筆頭演者は日本胸部外科学会の会員に限ります(ただし、今後国内勤務の予定が無い海外出身者は除く)
  • 演題登録の際、会員番号の入力を求められます
  • 入会の申請~初年度年会費の入金まで、即日でお済ませいただいても入金確認の都合上、会員番号の発番までは数日掛かります。予め余裕を以ってお手続き願います

なお、発表は未発表のオリジナル演題に限るとのことですのでくれぐれもご注意ください。詳細は公式サイトから確認ください。

それでは、以下、週間ランキングを紹介します。

週間ランクイン記事を読み解く Case Sharing 4 抗リン脂質抗体症候群に合併した急性LM梗塞の1例 記事を読む ...
ゴールド・プラチナ会員がご覧いただけます。
chevron_right 新規会員登録はこちら
※会員プランについてはこちら
TCROSS NEWSは、循環器領域に携わる医療従事者のための循環器総合情報サイトです。皆様のお役に立つコンテンツをお届けしております。
業界ニュースや最新の海外論文を日本語でお届け
全プラン
循環器内科を中心に7,000名以上の医師が登録中
全プラン
学術集会速報・オリジナル記事をどこよりも早くお届け
ゴールド プラチナ
循環器領域特化のオリジナル動画コンテンツが見放題
プラチナ
豊橋ライブデモンストレーションコース、JBCなどの提携ライブにご招待
プラチナ
有料会員満足度92%!臨床に役立つ価値のある情報をお届け
ゴールド プラチナ

有料プランにご満足いただけないときは、60日間返金保証を行っております。