トップ keyboard_arrow_right 学術集会速報 keyboard_arrow_right TCT

重症大動脈弁狭窄患者におけるACURATE neo2 vs Sapien/Evolutを使用したTAVR: ACURATE IDE試験

公式アカウントをフォロー

ACURATE IDE試験より、ACURATE neo2を使用したTAVRは既存のSapien、又はEvolutを使用したTAVRと比較して、1年の死亡、脳卒中、再入院の複合評価で非劣性基準を満たせなかったものの、この結果には拡張不良が影響しており、十分な拡張が得られた患者ではコントロール群と同程度の成績が示されたことが、アメリカ、Houston Methodist DeBakey Heart & Vascular CenterのMichael J. Reardon氏により、TCT 2024のLate-Breaking Clinical Trialsセッションで発表された。

ACURATE IDE試験では、2019年6月から2023年4月にアメリカとカナダの70施設より、TAVRの予定された症候性の重症大動脈弁狭窄症患者1,5...
ゴールド・プラチナ会員がご覧いただけます。
\利用者数20,000人/
多くの循環器内科医が利用している
TCROSS NEWSとは?
  • check_box 年間1,300本の循環器コンテンツを配信
  • check_box 多くの医療機関で採用
  • check_box プラチナ会員満足度は92%
JACC、Circulationなど、領域特化のサマリーを毎日配信
日循、ESC、AHAなど国内外の学会発表を速報でお届け
豊橋ライブなど提携ライブデモンストレーションを年5回配信
ガイドライン班長への取材、手技動画など独自コンテンツ多数
頼れる情報が、あなたを強くする