日本の多施設研究であるROSES-HF研究より、急性非代償性心不全(ADHF)により入院した≧75歳の患者において、SGLT2阻害薬の投与開始は心不全再入院を減少させたことが、Shininokuchi Medical ClinicのMichitaka Amioka氏らにより、11月15日号のThe American Journal of Cardiology誌で報告された。
日本の多施設研究であるROSES-HF研究より、急性非代償性心不全(ADHF)により入院した≧75歳の患者において、SGLT2阻害薬の投与開始は心不全再入院を減少させたことが、Shininokuchi Medical ClinicのMichitaka Amioka氏らにより、11月15日号のThe American Journal of Cardiology誌で報告された。