HINODE試験のサブ解析より、日本人の心不全患者において、一次予防としての高電圧デバイス(ICD、CRT-D)治療の有用性は>70歳の高齢者においても非高齢者と同様に認められたことが、Toho University Ohashi Medical CenterのYoshinari Enomoto氏らにより、7月号のCirculation Journal誌で報告された。
HINODE試験のサブ解析より、日本人の心不全患者において、一次予防としての高電圧デバイス(ICD、CRT-D)治療の有用性は>70歳の高齢者においても非高齢者と同様に認められたことが、Toho University Ohashi Medical CenterのYoshinari Enomoto氏らにより、7月号のCirculation Journal誌で報告された。