AUGUSTUS試験の二次分析より、ACS、又はPCIを受けた心房細動患者において、ビタミンK拮抗薬(VKA)と比較したアピキサバン、並びにプラセボと比較したアスピリンの相対的ベネフィットは、登録までの期間により差はなかったことが、アメリカ、Leonard Davis Institute for Health EconomicsのAlexander C. Fanaroff氏らにより、11月号のCirculation: Cardiovascular Interventions誌で報告された。
ACS/PCI後の心房細動患者における無作為化までの期間による抗血栓療法の相対的ベネフィット: AUGUSTUS試験二次分析

AUGUSTUS試験では、ACS、又はPCIを受けた心房細動患者4,614人を、2×2ファクトリアルデザインでアピキサバン群、又はVKA群、並びにアスピリ...