ASET-JAPAN試験より、Synergyエベロリムス溶出ステント(EES)を用いてPCIを受けた日本人の慢性冠症候群患者において、プラスグレル単剤(3.75mg)による抗血小板療法は、安全、且つ実施可能であることが、藤田医科大学病院の村松崇氏により、第87回日本循環器学会学術集会のLate Breaking Clinical Trialsセッションで発表された。
日本人の慢性冠症候群患者におけるSynergy EES留置後のプラスグレル単剤療法: ASET-JAPAN試験

ASET-JAPAN試験では、日本の12施設より、SYNTAXスコアが<23の慢性冠症候群患者で、標準的な2剤抗血小板療法(DAPT)によるローディ...