REPORT-HFレジストリーより、急性心不全で入院中の患者において、心不全の既往、心房細動(AF)の既往、AFリズムの組み合わせが1年の死亡率に影響し、心不全の既往がなく、AFの既往があり、AFを呈する患者では有意な死亡率の上昇はなかったことが、アメリカ、Mount Sinai Fuster Heart HospitalのJanice Y. Chyou氏らにより、3月1日号のJACC: Heart Failure誌で報告された。
心不全入院患者における心房細動の予後的意義: REPORT-HFレジストリー

Chyou氏らは、6大陸44ヶ国よりREPORT-HFレジストリーに登録された、急性心不全で入院中の患者13,401人を対象に、心不全の既往、AFの既往、...