虚血が認められるものの、冠動脈に有意狭窄のない(INOCA)患者において、OCTで評価した冠動脈の形態と冠動脈攣縮は関連し、予後に影響することが、Tohoku University Graduate School of MedicineのKensuke Nishimiya氏らにより、3月22日号のJACC: Cardiovascular Interventions誌で報告された。
INOCA患者においてOCTで評価した冠動脈の形態と機能的異常の関連と予後への影響

Nishimiya氏らは、INOCAと診断された患者において、心外膜冠動脈攣縮と微小血管攣縮(MVS)を診断するために冠攣縮誘発試験、及び乳酸の評価を実施...