トップ keyboard_arrow_right ジャーナル keyboard_arrow_right JACC Interv

INOCA患者においてOCTで評価した冠動脈の形態と機能的異常の関連と予後への影響

公式アカウントをフォロー

虚血が認められるものの、冠動脈に有意狭窄のない(INOCA)患者において、OCTで評価した冠動脈の形態と冠動脈攣縮は関連し、予後に影響することが、Tohoku University Graduate School of MedicineのKensuke Nishimiya氏らにより、3月22日号のJACC: Cardiovascular Interventions誌で報告された。

Nishimiya氏らは、INOCAと診断された患者において、心外膜冠動脈攣縮と微小血管攣縮(MVS)を診断するために冠攣縮誘発試験、及び乳酸の評価を実施...
全会員がご覧いただけます。
\利用者数20,000人/
多くの循環器内科医が利用している
TCROSS NEWSとは?
  • check_box 年間1,300本の循環器コンテンツを配信
  • check_box 多くの医療機関で採用
  • check_box プラチナ会員満足度は92%
JACC、Circulationなど、領域特化のサマリーを毎日配信
日循、ESC、AHAなど国内外の学会発表を速報でお届け
豊橋ライブなど提携ライブデモンストレーションを年5回配信
ガイドライン班長への取材、手技動画など独自コンテンツ多数
頼れる情報が、あなたを強くする