トップ keyboard_arrow_right 特集 keyboard_arrow_right エビデンス構築

誰に相談しても恥ずかしくない臨床研究の最初の考え方 【前編】

臨床研究を計画する上で統計解析が1つの大きなハードルであると感じる方も多いのではないだろうか。しかし、統計専門家が解析方法の妥当性やP値以上に重要だと考えるものがあることをご存知だろうか?その重要な点は、医療統計の専門知識がなくても十分に検討できるとしたら、取り組む価値は十分にあるかもしれない。

本特集ではこれから臨床研究をスタートさせたい臨床医の先生方に向けて、どのような考え方をもって臨めばよいのかを、医療統計に関するブログ運営や書籍の出版、そして統計解析担当者としてNew England Journal of Medicine誌に投稿経験のある医療統計コンサルタントの吉田寛輝氏(株式会社データシード代表取締役)に解説いただいた。

 
はじめに 臨床医の皆さんが臨床研究を検討・実施する上で、第三者のアドバイスを受けたいと思うことがあるはずです。特に統計解析の専門家が臨床研究チームに...
この記事は無料会員登録でご覧いただけます。
TCROSS NEWSは、循環器領域に携わる医療従事者のための循環器総合情報サイトです。皆様のお役に立つコンテンツをお届けしております。
業界ニュースや最新の海外論文を日本語でお届け
全プラン
循環器内科を中心に7,000名以上の医師が登録中
全プラン
学術集会速報・オリジナル記事をどこよりも早くお届け
ゴールド プラチナ
循環器領域特化のオリジナル動画コンテンツが見放題
プラチナ
豊橋ライブデモンストレーションコース、JBCなどの提携ライブにご招待
プラチナ
有料会員満足度92%!臨床に役立つ価値のある情報をお届け
ゴールド プラチナ

有料プランにご満足いただけないときは、60日間返金保証を行っております。