トップ keyboard_arrow_right 特集 keyboard_arrow_right 薬剤情報

ARNIはどのようなHFpEF症例に有効なのか?

不全に対する治療薬のエビデンスの多くはLVEFが35-40%未満の患者を対象としており、LVEFの保たれた心不全に対しては薬剤による明確な死亡/臨床イベント抑制効果は報告されていません。LVEF 40%以上はこれまでHFpEFとして一括されてきたものの、「急性・慢性心不全診療ガイドライン(2017年改訂版)」1)では、「HFmrEF(EF 40-49%)においてはβ遮断薬などHFrEFの治療薬が有効とのデータも存在する。この領域の心不全例でのデータはまだ確実なものがなく、今後の検討を要する」、HFpEFに対しては、「原疾患に対する基本的治療を基本とし、心不全症状を軽減させることを目的とした負荷軽減療法、心不全増悪に結びつく併存症に対する治療を行うことが基本である」とされています。

 

先日発表された「2021年JCS/JHFSガイドライン フォーカスアップデート版 急性・慢性心不全診療」2)では、アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬(ARNI)が薬物治療に追加されましたが、HFmrEFにおいては、ACE阻害薬/ARB投与例でARNIへの切替えを考慮可、HFpEFに対しては投与を考慮してもよいとの記載となっています。今回は、このARNIがどのような症例に有効なのかご検討いただきました。

  2021年2月16日、FDA(米国食品医薬品局)がサクビトリルバルサルタン、通称ARNI(Angiotensin Receptor-Nepr...
ゴールド・プラチナ会員がご覧いただけます。
chevron_right 新規会員登録はこちら
※会員プランについてはこちら
TCROSS NEWSは、循環器領域に携わる医療従事者のための循環器総合情報サイトです。皆様のお役に立つコンテンツをお届けしております。
業界ニュースや最新の海外論文を日本語でお届け
全プラン
循環器内科を中心に7,000名以上の医師が登録中
全プラン
学術集会速報・オリジナル記事をどこよりも早くお届け
ゴールド プラチナ
循環器領域特化のオリジナル動画コンテンツが見放題
プラチナ
豊橋ライブデモンストレーションコース、JBCなどの提携ライブにご招待
プラチナ
有料会員満足度92%!臨床に役立つ価値のある情報をお届け
ゴールド プラチナ

有料プランにご満足いただけないときは、60日間返金保証を行っております。